この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ときめく小鳥図鑑
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年02月発売】
- 札幌のカラス 3
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年09月発売】
- 謎のカラスを追う
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年12月発売】
- ツバメのくらし百科
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年03月発売】
- ツバメのくらし写真百科
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「やられた!」の前に…基礎知識から珍しい行動まで知っておきたい48の気になるギモン。
1 きほん編(北海道には何種のカラスがいるの?;どんなところにいるの? ほか)
[日販商品データベースより]2 食べる編(主食はゴミ?;肉食系?それとも雑食系? ほか)
3 珍しい行動編(何してるの?―羽づくろい編;何してるの?―遊び編 ほか)
4 子育て編(どうやってペアになるの?;一生相手を変えないの? ほか)
5 困った編(公園で唐揚げ弁当を食べていたら!;コンビニ袋が狙われる! ほか)
「札幌には何羽すんでいるの?」「大好物はマヨネーズ?」「人を襲うのはなぜ?」19年間、ほぼ毎日カラスの行動を観察・記録している著者が。基礎知識から珍しい行動まで、札幌のカラスについての気になる疑問に答えます。
ユニークな巣作りや子育て、威嚇行動の真実、コンビニ袋が狙われるわけなど、好き派も嫌い派も必読の話題が満載です。