この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すべてはつねに別のものである
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年08月発売】
- アンチ・モラリア
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2014年06月発売】
- 残酷と無能力
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年08月発売】
- 内在性の問題
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年04月発売】
- オーストラリアの世論と社会
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
権利、自由、正義、所有、選択、そして信念、確信、さらに価値の思考や言説には、コンシアンスが働いている。感情や振る舞いには、思想とことばと言語の結びつきがなされて、内化されている。その歴史的変容を仔細に克明に系譜学的に解き明かし、市場社会の現在の道徳的基盤を根源から問い、個性を形成する主観の根拠とは何であるのか、古代哲学、近代哲学、文学、そして日常の事ごとが、コンシアンスから説かれる。
1 コンシアンスconscienceの思想的考察
2 主観性の言語:価値とコンシアンス(哲学と価値的思考;プルースト―価値を巡って;「コンシアンスが我らを皆臆病者にする」;コンシアンスと啓蒙理性;culture(文化)について)
3 ピエール・ブルデュー―プラチック理論の実戦者