この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 75歳からやめて幸せになること
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年06月発売】
- どうせあの世にゃ持ってけないんだから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- 女80歳の壁
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 死ぬまでひとり暮らし
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 座右の一行
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
ひとり暮らしで気をつけていることは。病気や病院とどうつきあっていくか。日々大事にしていることは。いま望むのは、悔いの残らない生き方をすること。今日をいちばんいい日にする!ひとりでも孤独にならない生き方!
第1章 まいにち「自然体」で暮らす(長生きしたいわけじゃない;寝ていたってしょうがない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 感情的にならずに気分よく生きる方法(おだやかに過ごしたいから;「夜が面会時間」だった夫につきあって ほか)
第3章 病気や病院とどうつきあっていくか(多少の不調は当たり前と割り切って;九七歳で初体験した入院生活 ほか)
第4章 ひとり暮らしで気をつけていること(なんといっても日々の食生活;乳製品のおかげ ほか)
第5章 100歳を目前に思うこと(七〇代の試練;家族を見送って思うこと ほか)
ひとりでも孤独にならない生き方!
2018年1月21日で100歳。『人はいくつになっても生きようがある。』に続く、さくら舎・第5弾。いま望むのは、悔いの残らない生き方をすること。
100歳になろうとしても、ひとり暮らしを続ける著者が日々感じていること、からだのケア、気持ちのコントロール法、食生活などの生活術、夫のこと……などなどをみずみずしく語る。100歳を生きるということの凄さが気負いなく伝わってくる。100歳は通過点!