ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
潮文庫 かー3
潮出版社 加来耕三
1867年11月15日、京都・近江屋で暗殺されたのは、じつは坂本龍馬と中岡慎太郎の影武者だった。暗殺をかわした2人は討幕派の王政復古を阻止し、「翔天隊」を率いて、第3次長州征伐の休戦に奔走する。「生きていた龍馬」のその後とは―。もう一つの維新物語を明かす本格的歴史シュミレーション小説。
慶応三年十一月、近江屋にて命を絶たれたはずの坂本龍馬は生きていた?不自然なほどに抹消されている当時の周辺記録と、それを裏付けるような明治新政府の数々の情報統制。大久保利通、伊藤博文、山形有朋ら明治政府にとって不都合な“真実”を深い深い闇の中へ葬り、自分たちの正当性を広く国民に植え付ける作業を、周到に、根気よく、こつこつとおこなったのではないか――。歴史家加来耕三が、全国各地に残された史片や伝説・伝承を基に、綿密な調査と推敲で描く小説によって浮き彫りにする、もう一つの維新物語!括目すべき歴史の真実をあぶりだす!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1867年11月15日、京都・近江屋で暗殺されたのは、じつは坂本龍馬と中岡慎太郎の影武者だった。暗殺をかわした2人は討幕派の王政復古を阻止し、「翔天隊」を率いて、第3次長州征伐の休戦に奔走する。「生きていた龍馬」のその後とは―。もう一つの維新物語を明かす本格的歴史シュミレーション小説。
[日販商品データベースより]慶応三年十一月、近江屋にて命を絶たれたはずの坂本龍馬は生きていた?
不自然なほどに抹消されている当時の周辺記録と、それを裏付けるような明治新政府の数々の情報統制。
大久保利通、伊藤博文、山形有朋ら明治政府にとって不都合な“真実”を深い深い闇の中へ葬り、自分たちの正当性を広く国民に植え付ける作業を、周到に、根気よく、こつこつとおこなったのではないか――。
歴史家加来耕三が、全国各地に残された史片や伝説・伝承を基に、綿密な調査と推敲で描く小説によって浮き彫りにする、もう一つの維新物語!
括目すべき歴史の真実をあぶりだす!