- 思いちがいの言葉
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2017年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784036298907
[BOOKデータベースより]
「おっとり刀」は、おっとりしたお侍さん?「情けは人のためならず」は、甘やかすのはよくない?じつはどちらも、本当の意味はちがうんだ。この巻では、多くの人が思いちがいをしている言葉を意味や使い方から紹介するよ。小学校中学年から。
意味の思いちがい
まちがいやすい、同じ意味が重なっている言葉
使い方の思いちがい
まちがいやすい、カタカナ表記
どこかへんだぞ、この日本語
「おっとり刀」は、おっとりしたお侍さんではなく、「大急ぎでかけつける」という意味、といった、多くの人たちが意味や使い方で思いちがいをしている言葉を紹介しています。日本語の魅力、おもしろさを多角的にとらえ、子どもと一緒に大人も楽しく学べる作品です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 故事成語ツッコミ事典 もしも言葉のレビューサイトがあったら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 思いちがいの言葉 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
- 外来語・和製英語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年03月発売】
- 同音同訓異義語・反対語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年04月発売】
- 敬語・方言・位相語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年03月発売】
我が家の小学5年生の子供の国語の教科書に、こちらの本が紹介されていました。
そして、クラスの学級文庫にもあるようで、我が子も読んだようでした。
イラストお豊富でわかりやすく興味を持ちやすいような構成で、とても面白く読めたようです。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】