この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日中和平工作
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
- ピース・フィーラー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 日本の戦争はいかに始まったか
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日中戦争は、両国の近代史における最大の不幸であり、また現代の日中関係の原点でもある。歴史認識の和解を視野に入れ、日本・中国・台湾の研究者が「あの戦争」をさまざまな角度から分析する。両国を戦争へと導いた力学、そして戦争の実態を明らかにし、さらに日中戦争がその後、両国の発展にいかなる影響を与えてきたのかを検討する。
第1部 戦前(北伐と日中反共提携構想―田中義一・蒋介石会談をめぐる考察;全面戦争前夜における日中関係―緩衝勢力の位置づけを中心に(一九三三‐一九三五年))
[日販商品データベースより]第2部 戦争期(石射猪太郎と日中戦争;田嶋栄次郎と日本軍の曲阜占領;日本海軍と日中戦争 ほか)
第3部 終戦から戦後へ(鈴木貫太郎と日本の「終戦」;戦後初期国民政府の対日講和構想―対日講和条約審議委員会を中心に;村田省蔵と実業アジア主義―戦前・戦中・戦後を貫くもの ほか)
日中戦争は、両国の近代史における最大の不幸であり、また現代の日中関係の原点でもある。歴史認識の和解を視野に入れ、日本・中国・台湾の研究者が「あの戦争」をさまざまな角度から分析する。両国を戦争へと導いた力学、そして戦争の実態を明らかにし、さらに日中戦争がその後、両国の発展にいかなる影響を与えてきたのかを検討する。