この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の辺境とハードボイルド室町時代
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年05月発売】
- 中世武士畠山重忠
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年11月発売】
- 戦国大名と分国法
-
価格:902円(本体820円+税)
【2018年07月発売】
- 喧嘩両成敗の誕生
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2006年02月発売】
- 中世の荘園空間と現代
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
頻発する将軍の暗殺、更迭、京都からの追放。波瀾万丈な将軍たちの生涯とは裏腹に、なぜ室町幕府は200年以上もつづいたのか!?数々のエピソードから各将軍の人間性に迫り、新たな時代像を切りひらく!
初代 足利尊氏―初代将軍の神話と伝説
第二代 足利義詮―不屈のリアリスト
第三代 足利義満―「簒奪者」の実像
第四代 足利義持―安定期室町殿の心配ごと
第五代 足利義量―「大酒飲み将軍」の真実
第六代 足利義教―幕府絶頂期の将軍の旅
第七代 足利義勝―束帯姿の幼き将軍
第八代 足利義政―父への過剰な憧れ
第九代 足利義尚―独り立ちへの苦悶
第十代 足利義稙―流浪将軍の執念
第十一代 足利義澄―戦国と向き合った将軍
第十二代 足利義晴―マジナイに込めた血統
第十三代 足利義輝―大名との同盟に翻弄された生涯
第十四代 足利義栄―戦国との幸運と不運の体現者
第十五代 足利義昭―信長の「傀儡」という虚像