- 久米宏です。
-
ニュースステーションはザ・ベストテンだった
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2017年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784418175062
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 原因を推論する 新版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年03月発売】
- 日本の妖怪百科
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2023年05月発売】
- 完訳 ビーグル号航海記 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- カマキリブラザーズ ビジュアルブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年05月発売】
- 久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
『ぴったしカン・カン』『ザ・ベストテン』『TVスクランブル』から『ニュースステーション』へテレビを変えた男の50年史。
第1章 青春のラジオ時代
[日販商品データベースより]第2章 テレビ番組大成功
第3章 生放送は暴走する
第4章 『ニュースステーション』に賭ける
第5章 神は細部に宿る
第6章 ニュース番組の使命
第7章 『ニュースステーション』が終わるとき
第8章 ラジオ再び
久米宏さん、初の書き下ろし自叙伝。TBS入社から50周年を迎える今年、メディアに生きた日々を振り返ります。入社試験の顛末から、病気に苦しんだ新人時代。永六輔さんに「拾われた」『土曜ワイドラジオTOKYO』、『ぴったし カン・カン』『ザ・ベストテン』『久米宏のTVスクランブル』『ニュースステーション』の18年半、『久米宏 ラジオなんですけど』の現在まで。久米宏の歴史=メディア史の意味もあり、時代の証言として、なによりも「ない番組」を切り開いてきた、一人の人間の成長物語として、読み応えのある1冊です。初日の惨敗からニュース番組の革命といわれるまでの『ニュースステーション』は、圧巻のドキュメント。伝説の番組は、時代の空気を鮮やかに甦らせます。