この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「わかりやすさ」を疑え
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年10月発売】
- インフォーマル・パブリック・ライフ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- 政治行動論 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 世の中を知る、考える、変えていく
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- 登録有形文化財
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
3匹の子ブタも、桃太郎も、みんな敏腕PMだった!?いっけん難解な用語や考え方が、童話を通してスラスラ理解できる異色の入門書。
第1章 3匹の子ブタ―プロジェクトを成功に導く「段取り」
[日販商品データベースより]第2章 ウサギとカメ―みんなが同じ方向を向ける「ゴール設定術」
第3章 桃太郎―チームで目的を達成する「仲間術」
第4章 ヘンゼルとグレーテル―段取りよくプランニングし、困った時に対応できる「リスク管理術」
第5章 アリとキリギリス―進捗を加速させる「情報共有術」
第6章 長靴を履いた猫―メンバーと仲良くなる「信頼構築術」
第7章 シンデレラ―ネガティブな状況とうまく関わって、協力を得る「付き合い術」
付章 PMBOKへの橋渡し
「プロジェクトマネジメントって、専門的で、難しそう」
「PMBOKの本を買ったものの、あまりの難解さに途中で挫折してしまった」
この本は、そんなあなたのためのプロジェクトマネジメント入門書です。
「3匹の子ブタ」「シンデレラ」などなど、子供の時から親しみのある童話を通じて、プロジェクトマネジメントの基本的な考え方がすっきり分かります。
童話は、プロジェクトマネジメントの「大切なこと」を教えてくれる理想な先生。童話自体が現実社会の学びのたとえ話であり、社会や組織でうまくやっていく方法を伝えてくれています。
プロジェクトマネジメントの目線から童話を読み解くことは、これからプロジェクトマネジメントを学んでいく「最初の一歩」として、大いに役立ちます。
プロジェクトマネジメントとは、要は「チームで成果を出す技術」です。
プロジェクトマネジメントを知ると、いろいろな人との仕事がうまくいきます。
ひとりぼっちにならず、チームで助け合いながら課題に取り組めます。
きちんと計画することで、トラブルを未然に防げます。
プロジェクトの状況を見える化することで、問題の発見と対策、改善を可能にします。
そして、最初に決めた目的を、きちんと達成することができます。
外資系企業のマーケティング責任者として、国境をまたいで様々なプロジェクトを動かしている著者が贈る、もっともユニークで、もっともわかりやすい入門書です。