この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私たちの日本経済
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 51のデータが明かす日本経済の構造
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2022年10月発売】
- 日本をまなぶ西日本編
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年10月発売】
- 一人負けニッポンの勝機
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 101のデータで読む日本の未来
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
“団塊の世代”の「老後の生き方」を提案し続ける弘兼憲史と、日本復活のために「地方創生の重要性」を唱える石破茂が、それぞれの立場から、日本のこれからと私たちの在り方を提案する!
第1章 “超”高齢化社会を考える(漫画『加治隆介の議』でつながった縁;全国最年少国会議員として耳目を集める ほか)
[日販商品データベースより]第2章 “超”高齢化社会にどう向き合うか(『黄昏流星群』が愛され続ける理由;老後はどんどん生活レベルを落とすべき ほか)
第3章 少子化問題は国家の存亡にも関わる(「少子化は悪いことじゃない」に異議あり!;人口に比例する国力と防衛力 ほか)
第4章 地方活性化への模索(東京への一極集中を解消しよう;企業も部署ごと地方に移動させてはどうか? ほか)
第5章 地方から革命を起こして日本を元気に!(『加治隆介の議』の続編はあるのか?;財界の論理と政治の論理というのは違う ほか)
"世界でも稀に見る「老人国家」「少子化社会」が迫っている日本。私たちはこの大きな問題にいかに向き合うべきか? 団塊の世代の「老後を生き方」を提案し続ける弘兼憲史と、日本復活のために「地方創生の重要性」を唱える石破茂が、それぞれの立場から我が国、そして私たちの在り方を提案する。
「団塊の世代の生き様・死に様を見せていきたい」(弘兼憲史)
「少子高齢化が進む今の日本はまさに有事である」(石破茂)
第1章 超″w化社会を考える
第2章 超″w化社会にどう向き合うか
第3章 少子化問題は国家の存亡にも関わる
第4章 地方活性化への模索
第5章 地方から革命を起こして日本を元気に!"