この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『ドラえもん』で哲学する
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年12月発売】
- 超有名な哲学書50冊を100文字くらいで読む。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 国際政治史 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 哲学を知ったら生きやすくなった
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 読むだけで頭がよくなる思考実験42
-
価格:847円(本体770円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
日本固有の平和精神と憲法九条の平和主義は何の関係もない。内外激動のいま、日本にとって平和とは何か。『約束の日』で総理を描いた著者がその時代を展望。
第1部 譲位と国体(私の「帝室論」―天皇陛下の御言葉を読む;戦後と天皇―GHQ遺制を生きる皇室 ほか)
第2部 安倍時代(全体主義化の危機に―日本の自由はなぜ守られてきたか;長期トレンドとしての安倍政治―政党政治が空洞化している ほか)
第3部 歴史と政治(「侵略」という言葉が議論を封じる―世界史の中のあの戦争;総理を恫喝した「学問」―学徒七十四名の政治文書 ほか)
第4部 「日本」逃避(私は『文藝春秋』を取り戻したい―日本の「生き方」;吉永小百合さんへの手紙―日本に依存して日本を破壊 ほか)