この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 簡単すぐわかる楽しい動画編集PowerDirector完全リファレンス
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- できる課長は「これ」をやらない!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年01月発売】
- 英語教師の文法研究
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1983年05月発売】
- お金の知識があるだけで あなたが見られるはずのとびきり輝く世界について
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
共感力を使う仕事は人にしかできない。共感に至るには5つのステップが必要(「キャッチ」→「分析」→「普遍化」→「置き換え」→「トレース」)。AI時代のホスピタリティ理論。
第1章 共感したとき人は動く―共感力コミュニケーション
第2章 ホスピタリティを高める共感力―ホスピタリティとコミュニケーション
第3章 共感の仕組み―「5つのステップ」と「想定能力」
第4章 思考習慣を変えて共感力を鍛える―知性、探求性、論理性、肯視性、同調性
第5章 感情的資質を養い共感力を鍛える―純粋性、想像性、美性、創造性、品性
第6章 共感力を鍛えてホスピタリティをレベルアップする―傾聴力、立案力、説得力
付録 あなたはどのタイプ?―コミュニケーションタイプ診断