この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シニアライフのこれからを拓く 実年齢60歳が社会的年齢40歳の時代を生きる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- ここだけは押さえたい人間関係学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年04月発売】
- 点字ブロック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年09月発売】
- ボランティア学を学ぶ人のために
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1999年09月発売】
- 看取りケア
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 高齢者と介護
[日販商品データベースより]第2章 老人施設の種類と特徴
第3章 介護老人保健施設の入所まで
第4章 介護老人保健施設で働くスタッフたち
第5章 介護老人保健施設のリハビリテーション
第6章 介護老人保健施設の医療と介護
第7章 介護老人保健施設と各種の制度
第8章 家族との連携による介護
赤ひげ先生(著者)は介護老人保健施設に施設長として勤務する傍ら、一医師として介護老人の健康管理や治療にあたっている。一般の人々には介護施設について虐待や介護士の待遇に関心をもたれているが、真の施設の状況は理解されていません。
介護老人保健施設とはどのようなところで、実際にはどのようなことがなされているのか、入所方法や条件、入所後の生活、在宅復帰への道標、終焉への導きなどを詳述。どの項目にも実例を用意し、一般の解説と合わせて理解が深まります。詳細な情報提供で高齢者介護の悩みに答える、「老健」について知るための決定版!
介護老人保健施設とは何か。多くの高年齢者への正しい情報提供となる一冊。
合わせて医師、看護師、医療ならびに介護関係者の備忘録としても役立ちます。どの項目にも実例を用意し、一般解説と合わせて理解が深まります。全国介護老人保健施設協会会長推薦。