- 死ぬまで穏やかに過ごすこころの習慣
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2017年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784894519725
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さよなら、産後うつ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 家族は他人、じゃあどうする?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
- 発達障害の人が上手に子育てするための本[0〜3歳児編]
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 復刻版地図帳 昭和9年版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2006年12月発売】
- エコクラフトで編む暮らしのかごとバッグ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 人生に迷ったときには(迷ったときには人の力を借りる;「もうだめだ」とあきらめない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 心の重荷を軽くする(いつも大らかにかまえる;「何もかも忘れたい」と思っている自分を解放する ほか)
第3章 相手を思いやれば幸せがやってくる(見返りを求めない;施しは受けずに与える ほか)
第4章 たいせつにしたいさまざまなこと(豊かな感性を育むことばを身につける;ほんとうのことを教えさとす ほか)
第5章 百年先の未来も変わらぬもの(すべては「人のため」;自在を観る ほか)
仏さまに仕えて80年。仏教の教えと人生経験から磨き込まれた42の「心によい習慣」
「語り口は、とても平易ながら、厳しい仏教の教えを優しく諭し、柔らかく心に沁み込んでくる」と評判を呼んでヒットとなった『365日を穏やかに過ごす心の習慣。』が新書で再登場!ところどころに配された大僧正の言葉(「いまが幸せと思わないと、一生幸せになれないよ」など)が、立ち止まって考える時間を与えてくれる1冊。天台宗のみならず日本文化をハワイの地で広めた、御年89歳の大僧正が説く本書は、年齢層の高い新書ジャンルでこそ売れます!
※本書は2013年1月にフォレスト出版から刊行された『365日を穏やかに過ごす心の習慣。』を改題・改変したものです。