- 世界一の珍しい鳥
-
破格の人〈ハチスカ・マサウジ〉博物随想集
原書房
蜂須賀正氏 杉山淳
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2017年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784562054206

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
文化の誕生
-
杉山幸丸
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年12月発売】
-
北海道の動物たち
-
千嶋淳
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年10月発売】
-
哺乳類学
-
小池伸介
佐藤淳(進化生物学)
佐々木基樹
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
『世界の涯』に収録されたエッセイを中心に、『鳥』『野鳥』などから採録された、エキゾチックな旅行記や、辺境の驚異、絶滅鳥類を題材とした文章をおさめた。
第1部 世界の涯―幻の鳥たちを求めて(ドド;モア(恐鳥)の話;世界一の剥製屋)
[日販商品データベースより]第2部 旅行記(カリフォルニアで見た鳥の話;南支の島を訪ねて;世界一の珍らしい鳥;絶滅鳥類の話;砂漠の鴉;アフリカ猛獣狩奇談;ブルガリヤ国王;モロッコへの旅;サハラ砂漠)
第3部 小品(シーボルドから黒田まで;探検家の目に映った東亜共栄圏;鳳凰とは何か(鸞其他について))
蜂須賀正氏が一般向けに書いた、絶滅鳥ドードーや、モアなど鳥に関する文章を集成。稀覯書『世界の涯』収録のエッセイを中心に、卒業論文「鳳凰の研究」や雑誌に発表された記事を加え、蜂須賀の文業の粋を一巻に収めた。