この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この国は歪んだニュースに溢れている 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- この国は歪んだニュースに溢れている
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年01月発売】
- C++ソフトウェア設計
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年10月発売】
- 和解への祈り
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年11月発売】
- ポピュリズムという挑戦
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
古代ギリシアのヘロドトスは海賊たちを英雄とみなし、ローマのキケロは「人類の敵」と罵倒した。スペインとオスマン帝国が激突したレパントの海戦の主役は海賊であり、大英帝国を裏面から支えたのもカリブ海に跋扈するバッカニア海賊だった。19世紀、欧米の覇権主義で海賊は滅びたが、現代のソマリア海賊として甦る。キリスト教とイスラームの対立、力と正義の相克など、多様な視座で読み解く、もう一つの世界史。
第1章 海賊のはじまり
[日販商品データベースより]第2章 海賊の再興
第3章 二つの帝国
第4章 黄金期の海賊
第5章 海賊の終焉
第6章 現代と海賊
古代ギリシアのヘロドトスは英雄と言い、ローマのキケロは「人類の敵」とののしった。ヴァイキングは西欧を蹂躙し、スペインとオスマン帝国が激突したレパントの海戦は海賊が主役だった。イギリスが世界帝国を築く過程ではカリブ海を跋扈するバッカニア海賊が裏面から支えた。19世紀にアメリカの覇権主義で消えた海賊だが、現代にソマリア海賊として甦る。キリスト教とイスラームの対立、力と正義の相克など、多様な視座で読み解く、もう一つの世界史。