- サイエンスコナン元素の不思議
-
名探偵コナン実験・観察ファイル
小学館学習まんがシリーズ CONAN COMIC STUDY SERIES
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2017年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784092966345
[BOOKデータベースより]
日本人が発見し、アジア初の新元素として周期表に記載されるようになった113番元素「ニホニウム」をはじめ、全118元素の発見者から用途までをコナンたちが楽しく解説!!
“ねんど”は何からできている?
“もの”はみんな元素でできている!
私たち“ヒト”も元素からできている!
元素の周期表
周期表って、どう見ればいいの?
元素はもっと細かく分けられる!
原子もさらに細かく分けられる!
覚えておこう!“元素”の用語集
元素のすべて!!
ランタノイド系の周期表
アクチノイド系の周期表
コナンといっしょに元素の不思議に挑戦だ!
日本人が発見し、アジア初の新元素となった「ニホニウム」が話題になったのを知ってるかい!?現在118個あることがわかっている元素のひとつを日本人が発見したことは、とても画期的なことなんだ。
元素とは、ものや生物のもととなるとても小さな粒のことだ。人間のからだをはじめ、身のまわりのものから果ては星や銀河まで、この宇宙のすべては元素でできているんだよ。
科学のおおもとともいうべき元素にまつわる謎や不思議を、コナンや阿笠博士とともに解明していこう!
【編集担当からのおすすめ情報】
オールカラーの絵と解説で、名探偵コナンの学習まんががより一層親しみやすいものになりました。ぜひ親子で一緒に、元素の不思議に迫ってみてください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今日から楽しい科学実験図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- かがくのふしぎ100 みのまわりのなぜ?なに?を楽しもう!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- かがくでなぞとき どうわのふしぎ50
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- くらべるためすサイエンス100 ぜーんぶ100で解き明かせ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- サイエンスコナン防災の不思議
-
価格:935円(本体850円+税)
【2017年08月発売】
一つ一つの元素に対する紹介がとても詳しく書かれており、読み応えはあります。
元素というジャンルが高学年、中学生向けくらいなので、その年齢位の子が読むなら、この構成もアリですが、かなり文字数がつめこまれているので、ちょっとした興味で読むには、挫折してしまいそうです。
興味をひくという点では、漫画を取り入れて、もう少し読みやすくした方が良かったのでは・・・と思いました。(hime59153さん 40代・三重県 男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】