- Mac Fan (マックファン) 2017年 09月号
-
月刊 マイナビ
- 価格
- 906円(本体824円+税)
- 発売日
- 2017年07月29日
- 判型
- A4変
- JAN
- 4910184150971
- 雑誌コード
- 18415-09
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Interface (インターフェース) 2025年 11月号
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月25日発売】
- Mr.PC (ミスターピーシー) 2025年 11月号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年09月24日発売】
- 日経 PC 21 (ピーシーニジュウイチ) 2025年 10月号
-
価格:950円(本体864円+税)
【2025年08月22日発売】
- 日経ソフトウエア 2025年 11月号
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月24日発売】
新iPad Pro&新iMac実力検証! 保存版の特別冊子「Mac標準ソフト便利技」も付いてくる
●特別付録冊子
SafariやMail、iTunes、カレンダー…、定番ソフトをもっと上手に活用しよう
【Mac標準ソフトの便利技150】
Macに標準で入っているApple純正ソフトをしっかり使いこなせていますか? 本付録冊子では、SafariやMail、iTunes、カレンダーといった毎日使うソフトをはじめ、さまざまな標準ソフトにまつわる便利技を一挙公開します。知っていると知らないでは大違い。保存版の1冊として是非ご活用ください。
●巻頭特集
”実用目線”で良いところ&悪いところを徹底レポート
【新iPad Pro 検証報告】
Appleから6月にリリースされた新しい10.5インチと12.9インチのiPad Pro。これまで12.9インチをメインに使い、9.7インチのiPadも使ってきた筆者が、さまざまな観点からユーザ目線でその実力をレポートしていきます。
(1) 12.9インチよりも10.5インチのほうが最適?
(2) ProMotionを使える新ディスプレイの実力は?
(3) パフォーマンスの向上は必要十分か?
(4) アクセサリは使いやすくなったのか?
(5) プロダクティビティは向上するのか?
(6) iPad Proを活かせるアプリはあるのか?
(7) ノートPCの置き換えになるのか?
●第1特集
性能、画質、音質、ストレージ…全方位から真価を問う
【新iMac 実力検証】
1年8カ月ぶりのアップデートを果たした新しいiMacは、CPUやGPUといった内部アーキテクチャの順当な世代更新にとどまらず、次世代の高速インターフェイスであるThunderbolt 3を初搭載するなど、きたるべき“未来”を見据えた大幅な進化を遂げています。初めてMacを使う人からハイアマチュアやプロまで対応できる柔軟なカスタマイズ性を備えていますが、一方で、どのモデルを選べばいいのか迷ってしまう人も多いはず。そこで本特集ではさまざまな視点から新しいiMacをじっくりと検証し、優れた点から改善を要する点まで本誌きってのレビュワーが本音で解説します。
ほか