[BOOKデータベースより]
「マネープレッシャーがないこと」、「好きな仕事で稼ぐこと」が幸福の土台であるという考え方をもとに、独自のアドバイスを展開。ドラッカーや会計の視点で子育てを捉えたときに、親ができることは何か。
第1章 学歴よりも「資格」と「専門性」
第2章 読み・書き・そろばん、お金の教育
第3章 教育費は「選択と集中」
第4章 受験と学歴の意味
第5章 「仕事観」こそ教育せよ
第6章 会計の視点を子どもに教える
「18歳(大学入学時)がピーク」では切なすぎる!
学歴より資格と専門性。
好きな仕事で食える人間を育てるために、親ができること。
「マネープレッシャー(お金の心配)がないこと」、「好きな仕事で稼ぐこと」が、人間の幸せの大きな土台になる、という考え方をもとに、我が子にその2つを実現させるために必要なことを説いた画期的な本。長期的視野で子育てを考えることの大切さを、ぜひわかってほしい!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 行政書士・社労士・中小企業診断士 今すぐできる営業ノウハウ30
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 20代のための人生デザイン講座
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年05月発売】
- 林修の仕事原論
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年11月発売】
- [○○○×社労士]というスタイルが最高な理由30
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- ビジネスマン超入門365
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】