この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 聴覚障害教育の基本と実践
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
- 日本における保育園の誕生
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年08月発売】
- 子どもの育ちをとらえるラーニング・ストーリー
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年03月発売】
- 子どもたちの四季
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1990年08月発売】
- 教えて、のばす!発達障害をかかえた子ども
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 日本における保育カリキュラム
[日販商品データベースより]第1章 日本における保育カリキュラムの誕生
第2章 保育問題研究会と「保育案」の研究
第3章 戦後保育カリキュラムの展開―和光幼稚園を中心に
第4章 集団生活の発展を軸とする保育
第5章 プロジェクト活動と保育カリキュラム
終章 改めて保育カリキュラムとは何かを考える―まとめとして
保育所保育指針、幼稚園教育要領、こども園教育・保育要領の改訂の中で出される注目の書。子ども一人ひとりが、生活や発達に即して成長していくことを願い、取り組んできた保育活動の全体的な計画。