この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎から学ぶ宇宙の科学 現代天文学への招待
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年02月発売】
- 宇宙物理学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年03月発売】
- ブラックホールに近づいたらどうなるか?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年02月発売】
- ブラックホール
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年02月発売】
- 宇宙論 1 第2版補訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 生存可能な系外惑星を探す
[日販商品データベースより]第2章 星と惑星はどうやってできたか
第3章 すごい天変地異を乗り越えた地球
第4章 ハビタブル惑星の生命大変革
第5章 地球外生命の最有力候補は何か
第6章 宇宙人とのコンタクト
すごーい!地球に似た惑星、つぎつぎ発見!
地球外生命はどこにいるか。太陽系外の惑星か系内の惑星か。観測技術の進歩で、太陽系外惑星の探査は大きく進歩した。系外惑星は3000個以上見つかり、地球と同じような生命が生存可能なハビタブル惑星らしい星があるのは確実視されている。次は生命探査である。太陽系内でも木星の衛星エウロパや土星の衛星エンケラドゥスの海にも生物がいるのではないか、との期待大だ。
そのほか、マグマオーシャンに覆われていた原始地球、全生物最終共通祖先LUCA、生物にはL型アミノ酸しか使われていない謎、火星のテラフォーミング(惑星地球化計画)、超高速宇宙船の航行など、宇宙だけでなく地球史、生物史、宇宙生物学などの興味深いネタも盛りだくさん。2020年代には木星・土星の衛星探査計画も予定されている。地球外生命に会える日は近い!