- 戦争がつくった現代の食卓
-
軍と加工食品の知られざる関係
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2017年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784826901956
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 酵母文明を発酵させる菌の話
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
- 子育ての常識から自由になるレッスン
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年06月発売】
- ストウブでフランス家庭料理の極上煮込み
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
プロセスチーズ、パン、成型肉、レトルト食品、シリアルバー、スナック菓子、缶詰…スーパーマーケットでお馴染みの「安くて長持ちする美味しい食品」のルーツは兵士のための糧食だった!身近な食品がどのように開発され、軍と科学技術がどんな役割を果たしたのかを探る。
子どもの弁当の正体
ネイティック研究所―アメリカ食料供給システムの中枢1
軍が出資する食品研究―アメリカ食料供給システムの中枢2
レーションの黎明期を駆け足で
破壊的なイノベーション、缶詰
第二次世界大戦とレーション開発の立役者たち
アメリカの活力の素、エナジーバー
成型肉ステーキの焼き加減は?
長もちするパンとプロセスチーズ
プラスチック包装が世界を変える
夜食には、三年前のピザをどうぞ
スーパーマーケットのツアー
アメリカ軍から生まれる次の注目株
子どもに特殊部隊と同じものを食べさせる?