[BOOKデータベースより]
愛情いっぱい、タコさんのおべんとうさあ、めしあがれ!!第5回MOE創作絵本グランプリ受賞作を絵本化!3歳から。
[日販商品データベースより]第5回MOE創作絵本グランプリ受賞作が、待望の絵本化! 愛情をこめて作る、タコさんのおべんとう屋さんは、毎日おべんとうばこのお客さんで大行列。そんなあるとき、お店を訪れたのは……?
2017年7月刊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おつきさまのでんわ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年02月発売】
- 声がでるハイブリッド絵本 こねこが
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- お芋の忍者 いもへい
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- とうみんホテルグッスリドーゾ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年10月発売】
- トイレのてんしちゃん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年09月発売】
海が見える丘の上に、タコさんのお弁当屋さんがあります。その名も、タコキッチン。タコさんが仕込みをしてお客さんを待っていると……やってきたのは、空のお弁当箱。「いらっしゃい。なにを つめましょ」「シャケべんとう ください」そこでタコさんは長い手足で、シャケやレンコンを詰めたり、白ごはんに黒ごまをふりかけたり。さっさか くねくね。さっさか くねくね。色とりどりのおかずを詰めて、できあがったお弁当は……。「うわぁ。きょうも おいしそう!」お昼前になると、タコキッチンの前には、空っぽのお弁当箱の行列ができます。そしてずらっと並んだ箱に、タコさんは次々おかずを詰めていきます。ハンバーグ弁当、ほたてわっぱ、サバ味噌弁当、シーフードカレー、ステーキ、天丼、そぼろ、のり弁……。さっさか くねくね。さっさか くねくね。汗をかきかき、大忙し。ついに仕込んだ材料はみんな売り切れ。そこへ小さなお客さんがやってきて……。タコさん、どうする?第5回MOE創作絵本グランプリ受賞作を絵本化。月岡陽太さんの絵本デビュー作です。タコさんの立派な眉毛と口ひげは、歌舞伎役者の隈取りみたいで、かっこいい!お店がタコの形をしていることや、タコさんが修行時代を思い出すちょっとした場面がユーモラス。絵に独特の風合いがあり、レトロな色彩のお弁当がおいしそう!!タコ足を駆使してお弁当を詰める姿が、またたまりません。タコさんが愛情こめて作るお弁当と、あたたかいストーリーは、じんわり心に幸福感をのこしてくれます。すみずみまで絵を眺めて楽しい、読んで楽しい。わが家の本棚の、おいしそうな絵本コーナーにぜひ加えたくなる一冊です。
(絵本ナビライター 大和田佳世)
食べ物が出てくる絵本が好きです。
こちらの絵本もおいしそうなお弁当がたくさん出てきて、食べたくなりました。
このお弁当を作るタコさんが、仕事に真面目で、お客さんに誠実に対応する姿を見て、世の中もこうであってほしいなぁと感じてしまいました。(ちびっこおばちゃまさん 40代・京都府 男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】