- 物理学は世界をどこまで解明できるか
-
真理を探究する科学全史
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2017年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784826901963
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 電磁気学(現象と理論)
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 「なぜ・どうして」からはじめる物理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年11月発売】
- ブロックで学ぶ素粒子の世界
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
実用面で成果を挙げる物理学が、未だに宇宙の真理にたどり着けないのはなぜか?世界に関する知識の歴史・物理法則・人間の認知から浮き彫りになる「限界」を通して、科学がもつ力をとらえなおす。
1 世界の起源と天界の本質(信じる意志;空間と時間を越えて;あるべきか、なるべきか、それが問題だ ほか)
2 錬金術から量子へ―実在のとらえがたい本質(すべては無の中に浮いている;技と自然の驚くべき力と効力;捉えどころのない熱の性質 ほか)
3 心と意味(人間の法則と自然の法則;不完全性;超人的な機械の不吉な夢、あるいは情報としての世界 ほか)