この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 感覚統合の視点を生かした学習遊び
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 人と人とがつながりあえる知と身体
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
- 保育に役立つ言語表現教材 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年12月発売】
- 遊びが育つ保育 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- 講座包括的性教育 第1巻
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
保育所と幼稚園のちがいとは?子育て・保育の場は多様化している、保育士や幼稚園教諭になるためのルート、保育士は「保育所」以外にどこで働くのか?幼稚園などにおける「子育て支援」とは?「認定こども園」には4つのタイプがある、etc.保育士、幼稚園教諭、保育教諭の仕事内容を解説!
第1章 保育職はさまざまな場所で活躍できる!
第2章 保育士の役割
第3章 保育士の仕事とは?
第4章 保育所以外での保育士の仕事とは?
第5章 幼稚園教諭の役割
第6章 幼稚園教諭の仕事とは?
第7章 保育職に関連する資格と仕事内容