この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- チョコレートがなぜ一粒1000円で売れるのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる!会計の教室
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年09月発売】
- 利益を生み出す 原価計算の教科書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年05月発売】
- 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2011年04月発売】
- 要説管理会計事典
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカのトップビジネススクールで最優秀学生賞を取り、一流コンサルティングファームの内定を取りつけながら、妹の頼みで日本の中堅菓子メーカーの取締役に就任した南浩介。しかし、就任早々、現社長の陰謀にはまり、赤字子会社の再建を押しつけられる。いきなりの試練に苦慮する浩介だったが、大学時代の恩師のアドバイスで次第に再建の糸口をつかむようになる。そこで見えてきたのが、数字の裏に隠された会計のマジックと、会計はマーケティングや戦略などと深く結びついているという事実だった…。ストーリー形式で、「ビジネスに使える会計知識」を楽しく身につけられる一冊!
第1章 浩介、罠にはまる
第2章 いまだ危機が見えず
第3章 利益の魔術師
第4章 北極星を目指せ
第5章 ついに魔術師が馬脚を露わした
第6章 「10対90」法則には背けない
第7章 製品にも寿命がある
第8章 経理部は会社の宿り木か
第9章 ルリの友情
第10章 結果は後からついてくる
最終章 経験しないことは理解できない