この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いまさらエントロピー? 新装復刊
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年05月発売】
- 力学の基礎
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- 基礎流体力学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1989年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年05月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1989年05月発売】
[BOOKデータベースより]
場の理論の超入門に、ご案内します。素粒子を支配している法則は、時空の幾何学と関係が深い一般相対性やゲージ原理と深くかかわっています。場の理論は素粒子の世界を語る言葉です。計算すればいろいろ予言できます。そこまでになるのはたいへんですが、まずは言葉に親しみましょう。最小限の前提から始めて素粒子の標準理論まで、素粒子論の発展の要点が著者の視点でコンパクトにまとめられ、全体を俯瞰することができます。
相対論の世界
量子論の世界
場の理論超入門
ディラックと電子論
力は相互作用
疾風怒涛の時代に
ゲージ理論とは
弱い相互作用理論の展開
強い相互作用、QCD理論
標準模型と展望