この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地方財政学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年03月発売】
- 地方財政改革の現代史
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2020年04月発売】
- 財政学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年04月発売】
- 地方分與税の10年と地方交付税
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年08月発売】
- 日本の地方財政 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
地方財政の制度運営の内在的論理を初めて解き明かす―複雑な成り立ちをもつ地方財政が歩んできた道を明らかにし、いままで誰も見てこなかった日本の地方財政制度に塗り込まれた統治の知恵を浮き彫りにする待望作。各テーマに沿って、財政制度の生成と発展の論理を丹念に分析し、その背後にある文脈を追究していく。
制度の歴史的展開
[日販商品データベースより]法的な枠組み
財政調整制度―地方財政平衡交付金と地方交付税
地方財源の確保
地方交付税の算定
国庫支出金―事務配分との関係で
地方債
地方共同金融機関―公営企業金融公庫から地方公共団体金融機構
再建法制―地方財政再建促進特別措置法と自治体財政健全化法
災害財政
財務会計・開発財政・地方公営企業
内務省解体
制度運営のパワー・ゲーム
複雑な成り立ちをもつ地方財政が歩んできた道を包括的に明らかにする体系的概説書。各テーマに沿って,財政制度の生成と発展の論理を丹念に分析し,その背後にある文脈を追究していく。日本の地方財政制度の新しい側面を浮き彫りにする待望作。