この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三淵嘉子 先駆者であり続けた女性法曹の物語
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2024年03月発売】
- パッとわかる家族信託コンパクトブック 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2024年03月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
裁判所には「正義」も「良心」もなかった!良心と憲法と法律に従って判決を下す「正義の府」。権力の暴走を監視する「憲法の番人」。しかし実態はそれとは懸け離れたものだった!最高裁を頂点とした官僚機構によって強力に統制され、政治への忖度で判決を下す裁判官たちの驚愕の姿を暴きだす。
第1章 裁判官の知られざる日常
[日販商品データベースより]第2章 裁判所の仕組み
第3章 裁判とは何か
第4章 刑事司法の闇
第5章 冤罪と死刑
第6章 民事司法の闇
第7章 最高裁と権力
第8章 日本の裁判所の未来
司法の独立は〓だった! 元エリート裁判官に伝説の事件記者が切り込む。原発差止め判決で左遷。国賠訴訟は原告敗訴決め打ち。再審決定なら退官覚悟……! 最高裁を頂点とした官僚機構によって強力に統制され、政治への忖度で判決を下す裁判官たち。警察の腐敗を暴き、検察の闇に迫った『殺人犯はそこにいる』の清水潔が、『絶望の裁判所』の瀬木比呂志とともに、驚くべき裁判所の荒廃ぶりを抉り出す。