
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 衛生と近代
-
ペスト流行にみる東アジアの統治・医療・社会
法政大学出版局
永島剛 市川智生 飯島渉
- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2017年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784588376047


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ペストと近代中国
-
飯島渉
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2000年12月発売】
-
感染症の歴史学
-
飯島渉
価格:946円(本体860円+税)
【2024年01月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
アジアでペストが流行した。その混乱と葛藤のなかから“近代”が現れる。列強の拠点となった中国の開港都市、外国人居留地が撤廃された神戸、日本の植民地になってまもない台湾と朝鮮、オランダ統治下のジャワ。国境を越えて広がる脅威が引き起こした近代の実像に迫る!
第1章 ペスト・パンデミックの歴史学
[日販商品データベースより]第2章 香港 一八九四年―“イギリス流”衛生行政と植民地社会
第3章 台湾 一八九六年―日本の“帝国医療”の揺籃
第4章 神戸 一八九九年―開港場の防疫と外国人社会
第5章 上海 一九一〇年―暴れる民衆、逃げる女性
第6章 天津 一九一一年―鼠疫をめぐる中医の社会史
第7章 朝鮮 一九一一年―総督府と満洲ペスト流行の脅威
第8章 ジャワ 一九一一年―ペスト政策を通じたオランダ領東インド専門保健行政の定着
19世紀末以降、ペスト流行の舞台は帝国主義に揺れ動くアジアだった。列強の拠点となった中国の開港都市、外国人居留地が撤廃されたばかりの神戸、日本の植民地になってまもない台湾と朝鮮、そしてオランダ統治下のジャワ。権力関係が錯綜する場所で模索された西洋的な衛生事業の導入は、そのまま近代に至る道に直結していた。国境を越えて広がる共通の脅威を通して「アジアの近代」の総体に迫る画期的な試み!