この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 健康・医療の情報を読み解く 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年04月発売】
- 公衆衛生学 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2011年05月発売】
- 歯科薬物療法学 第6版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2017年03月発売】
- 歯科医院が知っておきたいかしこい問診の仕方、照会状の書き方・読み方
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2018年10月発売】
- 遺伝子診療よくわかるガイドマップ
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 EBMと診療ガイドライン(EBMの成り立ちとエビデンスの3つの側面;診療ガイドラインを用いたヘルスコミュニケーションへ;診療ガイドラインとは;診療ガイドラインの役割について;診療ガイドラインと治療への患者参加;診療ガイドラインの質と普及)
第2章 エビデンスの評価と批判的吟味に必要な知識(研究デザイン・エビデンスレベルとは;診断検査の研究を解釈するうえで必要な知識;介入研究を解釈するうえで必要な知識;横断研究、コホート研究、ケース・コントロール研究を解釈するうえで必要な知識;メタアナリシス、システマティックレビューを解釈するうえで必要な知識;症例報告(ケースシリーズを含む)、ナラティブレビューを解釈するうえで必要な知識;質的研究を解釈するうえで必要な知識)
第3章 診療ガイドラインの基礎知識(診療ガイドラインと作成過程の実際;診療ガイドラインの質評価について)
第4章 診療ガイドラインの活用法(診療ガイドラインとshared decision making(SDM);教育における診療ガイドラインの活用法;エビデンスと診療ガイドラインの活用の実際)