- 保護者を味方にする教師の心得
-
- 価格
- 1,826円(本体1,660円+税)
- 発行年月
- 2017年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784181537289
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いま「クラス会議」がすごい! 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 個別最適な学び×協働的な学びを実現する学級経営
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年04月発売】
- クラスを最高の雰囲気にする!目的別学級&授業アイスブレイク50
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年03月発売】
- クラスを最高の雰囲気にする!目的別朝の会・帰りの会アクティビティ50
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年02月発売】
- バックキャスト思考で創る学級経営
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
保護者との良い関係づくりが学級と子どもを育てる!子どもたちのために。保護者と信頼関係を築くポイント。「ずれ」を生む見落としがちなコミュニケーションの落とし穴。関係づくりに失敗したところからのリカバリー方法も解説。
第1章 保護者の味方になる教師が保護者を味方にする―保護者を味方にする教師の心得 理論編(エピソードから考えよう;保護者の味方になる)
第2章 保護者を味方にする教師の心得―保護者を味方にする教師の心得 実践編(共に育てる仲間となるために、子どもとつながり、保護者とつながり、保護者をつなごう!;懐に飛び込む;保護者と仲良くなれれば子どもも育つ―保護者との関係をよくする;保護者の一番の味方になる;愛と理解の先に、共感と協力がある;保護者の安全基地になる;担任は「どう思っているのか」を見せつける!;保護者の協力を得る教師の心得―学級の「見える化」で保護者に安心感を;計算してもうまくいかないから、もっと本音で勝負しよう!;保護者とつながり、保護者とチーム化を目指す学級・学年づくり;保護者もこの時を共に生きる仲間―本気で付き合う;生徒との信頼関係が保護者からの信頼を生む)