この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 銀河の育ち方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2002年04月発売】
- 宇宙・0・無限大
-
価格:902円(本体820円+税)
【2023年06月発売】
- 宇宙を動かしているものは何か
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年09月発売】
- 宇宙の「一番星」を探して
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年11月発売】
- 暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本が誇る光学・赤外線望遠鏡「すばる」。その真価が国際プロジェクト「コスモス」を通じて世界の天文界にとどろいた。著者らの血の滲むような努力と、深宇宙における銀河宇宙進化の研究を、ドキュメント風に伝える。
第1部 コスモスな日々―「コスモス」で分かったすばる望遠鏡の真価(「コスモス」への招待状;インテンシブ・プログラムの“壁”突破に成功;二平方度、27等級銀河の撮像に挑む;踊る大望遠鏡事件;「コスモス」―回顧、サイエンス、展望)
第2部 コスモスな日々、再び 2015―マエストロ銀河の発見(銀河での星生成の変遷;コスモスな日々;コスモス20;ライマンαエミッター;「星生成抑制問題」への挑戦)
第3部 コスモスな日々、2108―銀河旅人(カスム君;「コスモス」2003;「コスモス」2007;閑話休題2038;「コスモス」2051;カスム君まで、もう少し;カスム君、再び)