[BOOKデータベースより]
レジェンドやカリスマの自慢話や武勇伝は、もういいです。「新規か既存か」「質か量か」など、仕事の悩みがスッキリ解決。4000社が結果を出したすごい方法。
0 なぜ伝説の営業マンが書いたノウハウ本は役に立たないのか?
1 質と量、結局どちらを追求すればいいの?
2 即戦力と育成、結局どちらが組織を強くするの?
3 新規のお客様と既存のお客様、結局どちらを攻めればいいの?
4 足と空中戦、結局どちらが効果があるの?
5 営業マンの人間力と仕組み、結局どっちが強いの?
6 お金とやりがい、結局どっちをモチベーションにすればいいの?
7 自分のためとお客様のため、結局どっちを追求すればいいの?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 売上増の無限ループを実現する 営業DX
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- コンタクトレス・アプローチ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年08月発売】
- 営業のゲーム化で業績を上げる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年06月発売】
「伝説の営業マン」「世界1営業」「成功率99%」そんな特別な人が書いた武勇伝満載の営業ノウハウ本は普通の会社の普通の営業には役に立ちません(著者談)。考えてみれば当たり前の視点で書いた普通の営業の為の本