- トヨタ研究からみえてくる福祉国家スウェーデンの社会政策
-
- 価格
- 7,700円(本体7,000円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623079452
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 年金暮らしでも生活が楽になる税理士・社労士が教える賢いお金の使い方Q&A大全
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2023年04月発売】
- 比較福祉国家
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2013年12月発売】
- 社会福祉概論 七訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年01月発売】
- 子どもの未来を育む社会福祉
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年03月発売】
- 福祉・栄養・看護のための社会福祉論 改訂
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
企業組織を基盤として経済発展を実現した日本と、国家が「国民の家」を目指して様々な政策を実践してきたスウェーデン。著者の30年以上にわたるトヨタ、ボルボの労使関係研究は、二国家の発展志向の差異を認識しながらの分析と検証であった。本書は、両国における企業の比較分析、労働者・市民の生活を支える社会政策に焦点を当て、研究からみえてきたスウェーデン社会の特徴を明らかにする。
個人単位社会と世帯単位社会:スウェーデンと日本
[日販商品データベースより]第1部 「日本的経営」と「スウェーデン的経営」(トヨタシステムと労働者・市民の生活;スウェーデン的経営・労働;教育・労働とモチベーション)
第2部 「国民の家」をめざしたスウェーデン社会(ジェンダー平等:女性が活躍できる国;家族:さまざまなあり方と政策の変遷;子育て・保育:子どもの最善の利益;生涯教育:公共の責任として;高齢者福祉:基本理念と政策改革;障がい者政策:人権の確立と生活・労働;新年金制度:改革の背景と特徴;スウェーデン社会と難民)
企業組織を基盤として経済発展を実現した日本と、国家が「国民の家」を目指して様々な政策を実践してきたスウェーデン。著者の30年以上にわたるトヨタ、ボルボの労使関係研究は、二国家の発展志向の差異を認識しながらの分析と検証であった。本書は、両国における企業の比較分析、労働者・市民の生活を支える社会政策に焦点を当て、研究からみえてきたスウェーデン社会の特徴を明らかにする。