この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 俳句発想法歳時記 夏
-
価格:836円(本体760円+税)
【2014年05月発売】
- 俳句発想法歳時記 春
-
価格:836円(本体760円+税)
【2014年02月発売】
- 名句集100冊から学ぶ俳句発想法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年11月発売】
- 俳句名人になりきり100の発想法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年10月発売】
- 1ランクアップのための俳句特訓塾
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「さて今日は俳句でもつくろうかと出かけてみる。でもどうも焦点が絞れない―。そんなときはなにか見方を変えてみましょう。カメラマンがファインダーを覗くようなつもりであれこれアングルを考えたり、レンズを換えて見たり…。人とは違った自分だけの景色が見えてきます」(「気分はカメラマン」より)句会や吟行などで景色の中に何を見つけ、どう表現するか。「しゃがんでみる」「影を主役に」「記憶が匂う」「高さを見つける」など、会心の一句がひらめくたっぷり100のヒント。『俳句がうまくなる100の発想法』続篇!
1 気分はカメラマン
2 五感で勝負する
3 目の付けどころ
4 「ひと」がおもしろい
5 仕掛けをつくる
6 料理法で差をつける