この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スタンフォード物理学再入門 特殊相対性理論・古典場の理論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年04月発売】
- 熱力学の基礎 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
- 熱・統計力学講義ノート
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
- 相対性理論の一世紀
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
数値計算の基礎を解説するとともに、数値シミュレーションの実例も紹介。巻末の付録にgnuplotについての必要最低限な解説を含めてある。
1 単振動
[日販商品データベースより]2 減衰振動と強制振動
3 連成振動と基準振動
4 連続体の振動
5 波動
6 波の屈折と干渉
弾性体の振動,音波,電磁波など,自然の中の多彩な振動・波動現象を学ぶ。〔内容〕単振動/減衰振動と強制振動/連成振動と基準振動/連続体の振動/波動/波の屈折と干渉/常微分方程式の数値解法/実対称行列の対角化/フーリエ級数