- 雑草図鑑
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784811321998
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 季節のざっそう探検帳〜みぢかな草花のひみつ!〜
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 生き物が教えてくれる季節のおとずれ 夏
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年12月発売】
- 生き物が教えてくれる季節のおとずれ 春
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年11月発売】
- 生き物が教えてくれる季節のおとずれ 秋
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
- ミニトマト
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
カラスノエンドウはなぜ「カラス」がつくの?英語で「猫の耳」ってどんな植物?雑草の名前のひみつを調べてみると、「なるほど!」と思うものや「え、そうなの?」と思うものまで、おもしろいひみつがいっぱい!この本では96種類の雑草の名前のひみつにせまります。名前の由来を知れば、足元の小さな草花にもっと興味がわいてきます。さあ、田畑や道端に広がるかれんな雑草の世界に目を向けてみましょう。
春(セイヨウタンポポ;スギナ;オオイヌノフグリ ほか)
夏(ヒメジョオン;ギシギシ;ホタルブクロ ほか)
秋(カラスウリ;ジュズダマ;ヌスビトハギ ほか)