この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クラスが安定する!教師の言葉かけ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- ウェルビーイングな学級経営のためのポジティブ心理学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 学級経営DX
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- 学級経営がうまくいくファシリテーション
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- 1年生のクラスをまとめる51のコツ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年02月発売】
[BOOKデータベースより]
主体的・対話的で深い学びを実践ナビゲート。いつでも始められる!学期ごとの授業モデル。教師と子どもの会話形式で、「授業の流れ」がライブでわかる!「授業をアクティブにするチェックポイント」で、要点がまるわかり。
第1章 「1年生がアクティブに学ぶ」とは(1年生がアクティブに学ぶために1年生をどのように見ればよいか;「1年生がアクティブに学ぶ」ための考え方とコツ)
第2章 1学期 慣れ、安心感、学習意欲、そして基本の習得!(学級のキャラクター君!よろしくね!(入学式編);学級のキャラクター君!よろしくね!(授業編) ほか)
第3章 2学期 生活・学習習慣の定着、知的好奇心、力がついた実感を(漢字の習得(国語);いろんな音読で声に出して読むことを楽しもう(国語) ほか)
第4章 3学期 まとめ、引き継ぎ(発展)、成長の確認を(集会の話を積極的に聴こう(聴く力の育成:特別活動);早くたくさんの紙の枚数を数えよう―協働的に(算数:おおきいかず) ほか)
第5章 授業をアクティブにするチェックポイント10―授業の主体性と協働性を高める点検リスト(あなたの授業はアクティブになっているか;アクティブ授業づくりのチェックリスト10)