[BOOKデータベースより]
アルゴリズムとデータ構造の講義の入門用の教科書。必須となる基本的なアルゴリズムとデータ構造に限定して解説。アルゴリズムの基礎概念である漸近計算量の重要性に注目して、アルゴリズムとしてはソーティング、データ構造としては、優先度付きキュー、辞書、集合ユニオン・ファインドデータ構造のみを取り上げている。例題と図を多く用いて基盤となる数理を説明し、取り上げたアルゴリズムにC言語によるプログラムを与え、章末の演習問題とともにその解答例も付した。
アルゴリズムの基礎概念
根付き木と再帰法
ソーティング
基本データ構造(配列とヒープ;配列とリスト;配列と二分探索木)
高速データ構造:配列と二色木
基本データ構造(配列とハッシング;配列と集合ユニオン・ファインド森)
データ構造の応用(凸包;交差線分対列挙;最小全点木)
基本となる必須のアルゴリズムとデータ構造のみに焦点をあて,丁寧に数理を理解しながら習得できるよう解説.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やさしい建築構造設計演習問題集
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 中学生の声を聴いて主権者を育てる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- スマートWebデザイン 脱・自己流のデザイン&データ作成術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
- その日本語、ヨロシイですか?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年10月発売】
- 現代日本政治の現状と課題
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
アルゴリズムの基礎をしっかり理解!!
基本となる必須のアルゴリズムとデータ構造のみに焦点をあて丁寧に数理を理解しながら習得できるよう解説.初学者が直感的に把握できるよう手作業で確認するように工夫してある.すべてのアルゴリズムにC言語によるプログラムを掲載.また豊富な演習課題と詳細な解答を掲載し自学自習ができる.しっかりアルゴリズムとデータ構造を理解しようとする読者には必携の書である.