- 敬語の使い方が面白いほど身につく本
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784860639785
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やさしい・かんたん話し方
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年06月発売】
- やさしい・かんたんビジネスマナー
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年06月発売】
- 大人の言葉づかい言い換え便利帳
-
価格:900円(本体818円+税)
【2020年04月発売】
- ビジネスマナーがかんたんにわかる本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年03月発売】
- 留学生・日本で働く人のためのビジネスマナーとルール 改訂版
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
正しいだけではダメ。敬意が相手にきちんと伝わるようにシーン別の表現をマスターする。
第1章 「これだけ」押さえておけば社会人(まわりの人たちは、友だちではない―友だちに使う挨拶は避ける;言いさしをやめて「です」「ます」で話す―文で話す。丁寧になりすぎない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「できる」と思われる敬語の使い方(相手のせいにしない―気持ちよく話してもらうために;個人情報には丁寧な敬語を使う―企業の姿勢が言葉遣いに表れる ほか)
第3章 印象のよい敬語の使い方(豊かなボキャブラリーで敬語力アップ―とっさに出るフレーズを数多くもつ;シンプルな敬語を使いこなす―本人が気づいていない過剰な敬語に注意 ほか)
第4章 ここまでできれば「敬語の達人」(3つのお詫び、1つの約束―相手の気持ちを察した謝罪の言葉;意外な場面での「ありがとうございます」―その場の空気を変える魔法の言葉 ほか)
巻末資料 実践に備えるための基礎&クイズ(敬語の基礎知識;敬語クイズ)
元NHKアナウンサーで、現在はNHK放送研修センターに従事する著者が、周囲への気配りを含めた敬語の使い方を解説する。