[BOOKデータベースより]
時間の使い方は、いのちの使い方。たった一度の人生をどう生きるか?生涯を教育に捧げ、89歳で帰天した著者が、最後に遺した書。
第1章 たった一度の人生をいかに生きるか(名前で呼ぶことがたいせつ;人を生かすもの ほか)
第2章 人を育てるということ(生き方が自らの証になる;有言実行の努力をしよう ほか)
第3章 祈ること、願いが叶うということ(思い煩いながらおまかせして生きる;なぜ祈るのか、祈りは叶うのか ほか)
第4章 マザー・テレサが教えてくれたこと(マザー・テレサとの出会い;「きれい」だけれど「貧しい」 ほか)
第5章 美しく生きる秘訣(マザーがかもし出しているもの;きれいさと美しさの境目 ほか)
生涯を教育に捧げ、89歳で帰天した著者が、最後に遺した書。生きる指針、人生のヒントが満載。「たった一度の人生をいかに生きるか」「マザー・テレサが教えてくれたこと」など5章。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年04月発売】
- 「できること」を楽しむ人 「できないこと」で苦しむ人
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2025年06月発売】
- どうせ死ぬんだから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
- 60歳からの「手抜き」の極意
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 渡辺信一郎の世界
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年06月発売】
自分の人生を歩めるのは自分だけ。決して平坦ではない道を、どう歩いて行くか。マザー・テレサはじめ人生の師から教わった大切なこと。