- 独創力のレシピ
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784901151245
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ホーム・ソング・メドレー 2
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年10月発売】
- 源田俊一郎/コーラスをはじめた人のための二部合唱曲集「いとしのエリー」 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1995年02月発売】
- ふるさとの四季
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年03月発売】
- 教養として知っておきたい「日本史の200人」一問一答
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】
- となりのトトロ(女声合唱)
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年08月発売】
本書では、脳力の編み方を分かりやすく解説した。独創力を編み上げていくレシピ本なのだ。混沌とした時代に生きる、すべてのビジネスマン、すべての学生たちに必読の書である。独創力を身につけるためには、「脳を編む」という表現が脳の力を強めるには合っている。その編み方、編まれ方によって、人間はそれぞれ脳の力を違えていくのだ。タフな頭脳回路を創作する。何をすればよいのか。何を省けばよいのか。人生は脳で生産されるのだ。そのために、専門知識も必要だが雑学を極めよ。鶏肉とコンブを食せよ。モーツァルトを聴く。パチンコで集中力を鍛えよ。美味い料理に感動するように心がけよ。あえて鈍なことや無駄にチャレンジせよ。日々2秒に1歩の散歩に心がけよ。歌謡曲は脳活動を鈍らせる。iPS細胞と独創力は整合しない。人類の独創力をひらめかしてきた北緯35度からの知のベルトゾーン。人類最初の頭脳はエーゲ海で育まれた。自分の脳力分布図を知る。かつてない独創力を鍛えぬく本である。