重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
中世後期泉涌寺の研究

法蔵館
大谷由香 

価格
6,600円(本体6,000円+税)
発行年月
2017年02月
判型
A5
ISBN
9784831862440

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

応仁の乱以来のたび重なる炎上により多くの資料が失われ、その歴史については謎に包まれていた泉涌寺。智積院新文庫より発見された『視覃雑記』に基づき、室町時代後期から戦国時代にかけての歴史の空白を埋める最新研究!

序論
第1章 智積院新文庫蔵『視覃雑記』と著者長典
第2章 五辻山長福寺と「見蓮上人門徒」
第3章 寺宝・儀式の保持
第4章 本願寺八世蓮如周辺と「見蓮上人門徒」
第5章 「見蓮上人門徒」による泉涌寺再興と違乱
第6章 先白善叙と「見蓮上人門徒」の攻防
結論

[日販商品データベースより]

泉涌寺は、鎌倉期の入宋僧・俊?が宇都宮信房から寄進を受けて再興した寺院で、公武両面から深い帰依を受け、当時の日本仏教に多大な影響を与えたといわれている。しかし、応仁の乱以来のたび重なる炎上により多くの資料が失われ、その歴史の詳細については謎に包まれていた。本書では、智積院新文庫より発見された『視覃雑記』に基づき、室町時代後期から戦国時代にかけての泉涌寺および泉涌寺関係寺院における事績について解明する。
第一章・第二章では、『視覃雑記』の内容とその著者・長典について解説、以下のことを明らかにしている。
@泉涌寺が「見蓮上人門徒」と呼ばれる法然浄土教団の一流を擁していたことにより、これまでの「律宗寺院」としての泉涌寺とは違った側面が存在したこと。A浄土教団として独立した自治による寺院活動を行っていた「見蓮上人門徒」は、15世紀頃には武家勢力と通じて、惣寺泉涌寺をしのぐ勢いを見せていたことB現在は清凉寺蔵となっている法然ゆかりの宝物『迎接曼荼羅図』(重要文化財)を、「見蓮上人門徒」が代々伝持していたことC本願寺蓮如周辺の子女の多くが幼い頃に、鎮西流一条派に連なる「見蓮上人門徒」の元へ養子に出されていたこと。
第三章から第五章は、上記の4点をその内容の骨子とし、14世紀から16世紀にかけて京都において権勢を誇りながら、これまで史料不足からまったく注目されてこなかった泉涌寺内勢力「見蓮上人門徒」の実態を明らかにしている。
さらに第六章では、泉涌寺側も「見蓮上人門徒」から寺領や末寺の奪取を防ぐため、泉涌寺の宝物である仏牙舎利を15世紀に勅封措置にしたことを明らかにする。
なお、本書には付録として、『視覃雑記』の全文翻刻と本文内索引である『視覃雑記』人名・寺院名・年月日索引を付し、多くの研究者にとっての利便に備えている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

近代仏教スタディーズ 増補改訂

近代仏教スタディーズ 増補改訂

大谷栄一  吉永進一  近藤俊太郎 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年04月発売】

道元読み解き事典

道元読み解き事典

大谷哲夫 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2013年12月発売】

道元一日一言

道元一日一言

大谷哲夫 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2020年04月発売】

道元

道元

大谷哲夫 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2010年03月発売】

日蓮主義とはなんだったのか

日蓮主義とはなんだったのか

大谷栄一 

価格:4,070円(本体3,700円+税)

【2019年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 涙も遠く

    涙も遠く

    本庄りえ 

    価格:628円(本体571円+税)

    【2009年04月発売】

  • キング&プリンス+カイザー

    キング&プリンス+カイザー

    藤崎こう 

    価格:628円(本体571円+税)

    【2009年04月発売】

  • 6927 Mode

    6927 Mode

    アンソロジー 

    価格:1,047円(本体952円+税)

    【2009年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント