[BOOKデータベースより]
はじめに 彼らに会いに行く前に知っておきたい縄文知識(縄文基本のキ;縄文人はどこから来たの? ほか)
1章 縄文人のすがたと暮らし(向こう三軒両隣のお付き合い;縄文人の1日 ほか)
2章 縄文人の一生(縄文人のライフステージ;遊びは学び ほか)
3章 縄文人と食(食料調達が一番のお仕事;縄文食料事情 ほか)
4章 縄文の祈り(太古の祈り;ストーンサークルと時の流れ ほか)
現代を生きる私たちにとって、誰もが知っているようであまり知らない、縄文時代。
この本は研究から見えてきた縄文を、小難しいことを抜きにしてザックリ知るための縄文入門です。
縄文時代ってどんな時代だったのでしょう?
1万年というとてつもなく長い年月の中、縄文人たちはどのように暮らしていたのでしょうか?
ご飯は? トイレは? 服はどんなものだった??
そんな身近な疑問をヒントにすれば、意外と知らなかった縄文時代をノゾキ見するための手掛かりがきっと見つかるはず。
遥か遠い昔にこの日本列島に暮らした縄文人の暮らしに思いを馳せてみませんか?
■目次
1章 縄文人のすがたと暮らし
2章 縄文人の一生
3章 縄文人の食
4章 縄文の祈り
*****************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 豊饒の海の縄文文化・曽畑貝塚
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2004年07月発売】
- 縄文人も恋をする!?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年04月発売】
- つくられた縄文時代
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年11月発売】
縄文の生活ってどんな生活?ご飯は?トイレは?洋服は?身近な疑問から縄文の生活をのぞき見する書籍です。