[BOOKデータベースより]
現役プラネタリウム解説者と、日本を代表する天体写真家による、世界で一番やさしい星座解説の本。
[日販商品データベースより]現役プラネタリウム解説者と日本を代表する天体写真家による、世界で一番やさしい星座解説の本。プラネタリウムの世界を、写真と文章でまとめた。本書では、春の星空について解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よむプラネタリウム冬の星空案内
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年11月発売】
- よむプラネタリウム秋の星空案内
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年09月発売】
- よむプラネタリウム夏の星空案内
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年06月発売】
- すぐにさがせる!光る星座図鑑
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2010年07月発売】
- 星空のかがく
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年08月発売】
星座の知識は皆無の私ですが、初心者にもやさしい本だと思います。
春の風景と夕方の景色の変化に惹き付けられていると、日が沈み宵の明星の登場。
金星、木星水星の登場から、次第に星座のお話に入っていく構成です。
自分には夜空に星座をイメージすることは難しそうですが、いくつかの星を覚えて、探すことは出来そうです。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】