この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現実からまなぶ国際経済学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
- 政治経済学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年09月発売】
- 脱GHQ史観の経済学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年09月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
中世ヨーロッパの取引に端を発する決済・信用機構の歴史的展開を概観し、その基盤をなす商人的機構の論理を明らかにする。
第1部 商人的機構の歴史的展開(商人的機構の「原型」―中世ヨーロッパの為替契約;両替商と商人=銀行家―都市内決済・信用機構と国際的決済・信用機構;為替手形の変容と決済・信用機構の革新;ロンドンを中心とした決済・信用機構の「近代性」;商品の「資本性」―空所の純粋性から)
[日販商品データベースより]第2部 信用機構の理論的展開(流通過程の不確定性―機構展開の動力;商業資本の二類型;商業信用の二類型―一時的な信用取引と恒常的な信用取引;市場機構としての銀行信用;銀行間組織の二類型と中央銀行;システムとしての銀行と信用創造)
中世ヨーロッパの取引に端を発する決済・信用機構の歴史的展開を概観し、その基盤をなす商人的機構を明らかにした上で、システムとしての信用機構の理論的な解明を試みる。