- 戦場に現われなかった爆撃機
-
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769829966
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スピットファイア戦闘機物語
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年02月発売】
- 忘れられた軍用機
-
価格:964円(本体876円+税)
【2004年07月発売】
- 幻のジェット軍用機
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年12月発売】
- 間に合わなかった軍用機
-
価格:922円(本体838円+税)
【2004年04月発売】
- 大砲と海戦
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
長距離大型爆撃機の開発に必要不可欠な条件は強力なエンジンである。そして、強力なエンジンの開発に苦しんだのが、日本とドイツ、ソ連であった。これらの国は、大戦中に大型戦略爆撃機の開発を進めたが、いずれも未完におわっている。その最大の原因は強力なエンジン開発に手間取り、未完に終わったためであった。
第1章 日本(試作急降下爆撃機川崎キ66;試作司令部偵察機立川キ70 ほか)
第2章 アメリカ(試作重爆撃機ダグラスXB19;計画長距離爆撃機ボーイングXB20 ほか)
第3章 イギリス(試作爆撃機スーパーマリンB12/36;試作重爆撃機ヴィッカース「ウインザー」 ほか)
第4章 ドイツ(試作爆撃機ユンカースJu288;計画爆撃機アラドAr340 ほか)
第5章 ソビエト他(試作地上襲撃機スホーイSu8;試作高々度長距離爆撃機DVB102 ほか)