- 日本発「ロボットAI農業」の凄い未来
-
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2017年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062729796
[BOOKデータベースより]
迫る完全ロボット化、作業時間は9割減、輸出額1兆円も目前!ハイテク化した農業は日本の得意分野に!国土全体を豊かにして自動車産業を超える。
序章 アップルが音楽産業に参入したように
第1章 日本のIoT農業は世界一
第2章 スマホとロボットで世界一のコメ作り
第3章 大変革する食生活と国土
第4章 黄金のビッグデータ
第5章 メイド・バイ・ジャパニーズで世界に
自民党農林水産部会長の小泉進次郎氏は語る。「夜間に人工知能が搭載された収穫ロボットが働いて、朝になると収穫された農作物が積み上がっている未来がある」と――。21世紀の農業はAIやビッグデータやIoT、そしてロボットを活用したハイテク産業、日本の得意分野だ。その途轍もないパワーは、地方都市を変貌させて国土全体を豊かにし、自動車産業以上のGDPを稼ぎ出し、日本人の美味しい生活を進化させる。
自民党農林水産部会長の小泉進次郎氏は語る。
「夜間に人工知能が搭載された収穫ロボットが働いて、朝になると収穫された農作物が積み上がっている未来がある」と――。
21世紀の農業はAIやビッグデータやIoT、そしてロボットを活用したハイテク産業、すなわち日本の得意分野だ。その途轍もないパワーは、地方都市を変貌させて国土全体を豊かにし、自動車産業以上のGDPを稼ぎ出し、日本人の美味しい生活を進化させる。
大好評『GDP4%の日本農業は自動車産業を超える』に続く第2弾!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 農協の闇
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年08月発売】
- 誰が農業を殺すのか
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年12月発売】
- 人口減少時代の農業と食
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年05月発売】
- データ農業が日本を救う
-
価格:924円(本体840円+税)
【2020年08月発売】
- 農業のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年07月発売】
21世紀の農業はAIやビッグデータやIoTを活用するハイテク産業。地方都市を変貌させて国土全体を豊かにし、日本人の生活も激変