この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陸軍作戦部長 田中新一 なぜ参謀は対米開戦を叫んだのか?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
- アメリカの歴史教科書が描く「戦争と原爆投下」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年05月発売】
- 昭和陸軍七つの転換点
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
完結篇である本書3巻は冷戦の激化する一九五〇‐六三年が対象。当時の重要課題は対ソ政策のほか対日講和、朝鮮戦争、ドイツ問題、核問題などで、ケナンはこれらと向き合い時に具体的な政策を示す。また駐ソ大使時代、国外退去を命じられたエピソードも綴られ、激動の歴史を生きた姿を伝える。全巻索引収録。
過渡期
朝鮮
極東
アメリカとの再会
ロシアと冷戦
モスクワ駐在大使
好ましからざる人物
引退
“マッカーシズム”
一九五七年リース講義
ユーゴスラビア―背景
ユーゴスラビア―対立